ジャズギター独習 Wes Montgomery Full House DAY2

 

2日目にしてはやくもくじけそうになる

耳コピで地道にフレーズを拾って行く作業

これは楽しくもあり、正直面倒でもある

ララランドにも耳コピしてる場面が2場面もあった

楽器やってない人がみたら同じとこを繰り返し聞くなんて狂気だろう

で、昨夜シレっとアマゾンで「ジャズギター スコア」を検索

でいまコピー中のWes Montgomeryのスコアも出版されていた

US版のレビューを見てもかなり忠実に採譜してあるらしく

かなり心がひかれた

アーティストのスコアというものを買った事がないが

結構いい加減に採譜してあったりする印象がある

でもなかなか高評価

タブ譜があればかなり時短になる

かなり心が動く

が、買うのをやめた

掲載曲をチェックすると今練習中のFULL HOUSEがない

これはよかった。掲載されてたらたぶん買ってただろう

この曲を決めたのは結構適当だったが、先に決めててよかった

 

おそらくだが、譜面をみるんじゃなく耳コピすることでメリットも結構あるはず

タブ譜だったら原曲のサウンドをあまり聴かなくなるはず

デメリットばかり見たらよくない

まあ正直どちらでもかまわないが、今回は耳コピを楽しもう

 

楽器演奏全般に言えるが、自分がなにをしたいかってのが一番大切かなと思う

作曲や即興、ジャムをしないなら特にスケールや理論を勉強する意味がない

そんなものがなくてもコピバンなどで十分楽しめる

 

バンドを組まず一人でやるのなら音作りなんて考えなくていい

 

以前自分がソロギターをはじめたきっかけは1人で気持ちよく演奏して癒されたいのと

機会があれば他者と共有したいというものだった

そこで選んだのはポピュラーミュージックやクラシックやアニメソング

多くの人が知ってる曲を自然と選んだ

変にマニアックなものや強いこだわりは今後も持たない様にしたい

 

そんで耳コピ2日目

今回のフレーズは比較的短めなものだったので約1時間で一応拾えた

 

www.youtube.com

今回のフレーズは3連のとこが好きだ

相変わらず原曲の早さでは到底弾けない

間の取り方もわからない

 

思ったのはやはり

「このコード上だからこの音、スケール」

 とかそういうのを理解しながらやっていくのがすごく勉強になるんじゃないかと

 

今はキー、コード進行、テンポ、スケール

何も調べていない笑

すこし無謀すぎるか

コード進行くらいはぼちぼち調べてみよう